HPを開設しました

カテゴリー


    ホームページ開設のお知らせ

「いまここ道場」HPを開設しました。
http://www.kossan.org/

ウイークリーでメルマガも配信します。
皆さんへのエールとして、
禅語、その他名言名句の紹介です。。


ぼちぼちと充実した内容にしてきたいと願っていますので、
HPへのご意見ご要望をおよせください。



  • LINEで送る


 
この記事へのコメント
今まであまり触れたことがない私にも
禅が身近に感じられ明るい雰囲気がいいなと思いました。

あぐらから右足を左のふとももにもっていくと
ひざまであがってしまい
あぐらをうまくかけません。
やっていれば慣れるものでしょうか??
Posted by moi at 2014年11月26日 20:51
脚下照顧という字がお寺の下駄箱に書いてあるので、靴を盗まれないようにとか、忘れないようにの意味かと思っていましたが、どうも違うみたいです。
機会があれば、解説を宜しくお願いします。
Posted by 555 at 2014年11月27日 12:55
メルマガ登録させていただきました。
勉強出来ることを幸せに思います。
よろしくお願い致します。
こっさんの動画に合わせて延命十句観音経を唱えてみましたが、喉が少し痛くなってしまいました。私は肺活量が少ないので、力が入ってしまったからでしょうか?
闘病中の父に届くよう、毎日唱えようと思っています。
Posted by 妙 at 2014年12月01日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HPを開設しました
    コメント(3)