心(命)の構造ー唯識と現代科学の仮説

カテゴリー │仏教・禅思想

27日(土)午後8時からYoutube”A Zen breeze”で、
「心(命)の構造ー唯識と現代科学の仮説」というテーマでお話しました。
親鸞聖人の「歎異抄」に入る前に、禅、浄土真宗等の宗派を超えた、
現代のグローバルな地平で通用する枠組みで、霊性の普遍的真理を明らかにしたいと思います。



心(命)の構造ー唯識と現代科学の仮説

  • LINEで送る

同じカテゴリー(仏教・禅思想)の記事
禅と経営①
禅と経営①(2022-10-01 11:20)

ZEN and Management
ZEN and Management(2022-09-24 15:18)

人生の目的
人生の目的(2022-09-17 21:30)

寧静致遠
寧静致遠(2022-08-19 01:27)

12月4日の記事
12月4日の記事(2021-12-04 22:28)


 
この記事へのコメント
時空間、時間軸、存在すら、「無」を「自覚」してる、それでも「只今に在る」ものです

「あなた」「こっさん」

「あなた」を「師」に「決めました」

「師」なれど「自然」

「両方、重々在り」

「この「命」を大切に「改めて♥頑張ります❗」ありがとう「師」

とにかく「ありがとうございます」
Posted by 川崎義典 at 2021年03月17日 01:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心(命)の構造ー唯識と現代科学の仮説
    コメント(1)