2014年06月11日22:36
当処即ち蓮華国≫
カテゴリー
今回の「釈の会」も、門ちゃん(堀澤祖門師)をはじめ懐かしい良き人々と再会できて幸せでした。
それぞれのお話をうかがって、
その方の悩みも含めて、私自身の心を豊かにしてくれるダーマ・プレザントと実感しました。
講師の窪田慈雲老師のお話も、
洒脱軽妙で面白く分かりやすく、日頃から思っていることがより明確になりました。
やっぱり「みんながブッダ」(ダイヤモンド社)です。
あ!これ本のタイトルで宣伝です(^▽^)
さらに、参道の山野草や朝もや煙るお山の霊気…
まさに「当処即ち蓮華国」(ここがブッッダズ・ランド)の比叡山でした。

【朝もやの浄土院】

何の花?

何の花?

雪の下?

やまぼうし(花木)
それぞれのお話をうかがって、
その方の悩みも含めて、私自身の心を豊かにしてくれるダーマ・プレザントと実感しました。
講師の窪田慈雲老師のお話も、
洒脱軽妙で面白く分かりやすく、日頃から思っていることがより明確になりました。
やっぱり「みんながブッダ」(ダイヤモンド社)です。
あ!これ本のタイトルで宣伝です(^▽^)
さらに、参道の山野草や朝もや煙るお山の霊気…
まさに「当処即ち蓮華国」(ここがブッッダズ・ランド)の比叡山でした。

【朝もやの浄土院】

何の花?

何の花?

雪の下?

やまぼうし(花木)
この記事へのコメント
あぁ、あれはわたしが咲いているんですよ。あなたが咲いているんですよ。
…この身即ち仏なり。
…この身即ち仏なり。
Posted by 松の雪 at 2014年06月30日 16:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。