2014年03月17日21:23

春になり草が勢いよく生えてきました。
心地良い春の日射しのなか、今日は朝から夕方まで草取りでした。
疲れた身体を軽くストレッチやヨガでほぐして、
本堂前の濡れ縁でしばし坐禅しながら春の宵を楽しんでいました。
まさに「春宵一刻値千金(しゅんしょう いっこく あたいせんきん)」です。
出典は、蘇軾の七言絶句「春夜」。
春宵 一刻 値千金
花に淸香有り月に陰有り
歌管 樓臺 聲細細
鞦韆 院落 夜沈沈
春の宵は一刻が千金に価するほどすばらしい、
花は芳しく香り月の光がさやかだ、
先ほどまでの歌舞管弦もいまはひっそりと静まり、
中庭ではブランコがゆったりと揺れ、夜が更け渉って行く
春宵一刻≫
カテゴリー

春になり草が勢いよく生えてきました。
心地良い春の日射しのなか、今日は朝から夕方まで草取りでした。
疲れた身体を軽くストレッチやヨガでほぐして、
本堂前の濡れ縁でしばし坐禅しながら春の宵を楽しんでいました。
まさに「春宵一刻値千金(しゅんしょう いっこく あたいせんきん)」です。
出典は、蘇軾の七言絶句「春夜」。
春宵 一刻 値千金
花に淸香有り月に陰有り
歌管 樓臺 聲細細
鞦韆 院落 夜沈沈
春の宵は一刻が千金に価するほどすばらしい、
花は芳しく香り月の光がさやかだ、
先ほどまでの歌舞管弦もいまはひっそりと静まり、
中庭ではブランコがゆったりと揺れ、夜が更け渉って行く
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。