2012年08月23日13:21
坐禅会のお知らせ≫
カテゴリー │祥光寺掲示板
【祥光寺坐禅会】
日 時:8月25日(土)午前8:00~9:30
内 容:①ヨガ・ストレッチで体をほぐします(30分)、②坐禅(20分)、③読経(般若心経・延命十句観音経・白隠禅師坐禅和讃)④「真理の言葉」⑤茶礼
問合せ:℡053ー425ー2593(祥光寺)、 またはコメントでお願いします。
※どなたでも気軽に参加してください。
※「禅堂の作法と坐禅の仕方」は
(YouTube動画で実習しましょう)で確認してください。
日 時:8月25日(土)午前8:00~9:30
内 容:①ヨガ・ストレッチで体をほぐします(30分)、②坐禅(20分)、③読経(般若心経・延命十句観音経・白隠禅師坐禅和讃)④「真理の言葉」⑤茶礼
問合せ:℡053ー425ー2593(祥光寺)、 またはコメントでお願いします。
※どなたでも気軽に参加してください。
※「禅堂の作法と坐禅の仕方」は
(YouTube動画で実習しましょう)で確認してください。
この記事へのコメント
池本です。参加します。
Posted by アウラ at 2012年08月23日 17:48
座禅会、本当に行きたいのに、すでに仕事が入っています。
もしそれがなくなったらきっと行きます。
次回は参加したいです(^^)/
もしそれがなくなったらきっと行きます。
次回は参加したいです(^^)/
Posted by さおり at 2012年08月23日 23:43
先日の東京の講演会に伺いました。
向さんの佇まいとお話が素晴らしく、穏やかな感覚(波動)をリアルに
伝えていただけたことをありがたく思います。
やはり、直接座禅や読経をしていただくと、すっと入ってくる感じがして、
重心を丹田におく感覚をつかむことができました。
なかなか、浜松には伺えないのですが、向さんが指導される会に
また参加したいです。
向さんの佇まいとお話が素晴らしく、穏やかな感覚(波動)をリアルに
伝えていただけたことをありがたく思います。
やはり、直接座禅や読経をしていただくと、すっと入ってくる感じがして、
重心を丹田におく感覚をつかむことができました。
なかなか、浜松には伺えないのですが、向さんが指導される会に
また参加したいです。
Posted by くんちゃん at 2012年08月24日 23:44
本日は坐禅会に参加させて頂き、ありがとうございました。 ストレッチでは股関節の非常な硬さに気づき、少しずつほぐしていこうと思いました。 向和尚様の柔らかさ…頭も、身体も、心も、魂も、赤ちゃんのようにとおっしゃっていましたが、柔らかさは全く無理がなく、しなやかに周囲の人にほっこりした安らぎをもたらすと感じました。 少しぎっくり腰気味で、痛かった私の腰もいい感じです。 宇宙規模のスーパー温泉に浸かって…じわ~と広がる心地よさを今も感じています。 仕事の都合で、日曜になかなか出られないかもしれないですが、また、ブログを拝見しながら出向かせて頂きたいと思っています。
Posted by 佐原 初枝(はっちゃん) at 2012年08月25日 16:15
私も、坐禅会に参加して、落ち着いた静けさのなかでの時間を味わいました。
福楽の決め手は「感謝」の気持ち。そのとおりだな、とストンとお腹のあたりに落ちました。
福楽の決め手は「感謝」の気持ち。そのとおりだな、とストンとお腹のあたりに落ちました。
Posted by アウラ at 2012年08月26日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。