2012年01月20日18:29

小雨の降る方広寺です。
今振り返ると、禅定に入る前と後で、坐禅の取りくみ方に大きな転換がありました。
自力の坐禅から他力のすべておまかせの坐禅への転換です。
「もうどうなってもいいや」と、自分を全く明け渡す心境になったことです。
そうすると、坐禅が坐禅する、ただ呼吸が呼吸しているだけの状態になってきます。
そして、不思議なことに急に身軽になって、実に爽快な気持ちで禅定が続くのです。
時間の感覚もなくなり、1時間2時間がアッという間に過ぎてしまいます。
道元禅師のいう「身心脱落(しんじんだつらく)」の、身も心も脱げ落ちたような坐禅です。
そうなると、力みの全くない、ひそやかな呼吸が綿々と続くだけです。
そんな呼吸にまかせながら、坐っても歩いても無字三昧を続けるうちに参禅になって老師の室内に入りました。
いや、老師の前に出て行くという意識すらなく、ただスルスルと無字三昧のまま拝をして老師の前に坐りました。
突然老師が、
「これは何だ!」と竹箆(しっぺい、老師が手にしている棒)を突き出します。
その瞬間、今までにたまりにたまったエネルギーが一挙に爆発するように、
「ムー」と、全身全霊の無が自ずと飛び出しました。
間髪を入れずに、
「ハイ!その通り」と老師が言われた途端、
私は、拝もせずにいきなり部屋を飛び出し、気がつけば隠寮の前のクスノキの大木の下で大の字になっていました。
唯識⑪ー接心5日目≫
カテゴリー │仏教・禅思想

小雨の降る方広寺です。
今振り返ると、禅定に入る前と後で、坐禅の取りくみ方に大きな転換がありました。
自力の坐禅から他力のすべておまかせの坐禅への転換です。
「もうどうなってもいいや」と、自分を全く明け渡す心境になったことです。
そうすると、坐禅が坐禅する、ただ呼吸が呼吸しているだけの状態になってきます。
そして、不思議なことに急に身軽になって、実に爽快な気持ちで禅定が続くのです。
時間の感覚もなくなり、1時間2時間がアッという間に過ぎてしまいます。
道元禅師のいう「身心脱落(しんじんだつらく)」の、身も心も脱げ落ちたような坐禅です。
そうなると、力みの全くない、ひそやかな呼吸が綿々と続くだけです。
そんな呼吸にまかせながら、坐っても歩いても無字三昧を続けるうちに参禅になって老師の室内に入りました。
いや、老師の前に出て行くという意識すらなく、ただスルスルと無字三昧のまま拝をして老師の前に坐りました。
突然老師が、
「これは何だ!」と竹箆(しっぺい、老師が手にしている棒)を突き出します。
その瞬間、今までにたまりにたまったエネルギーが一挙に爆発するように、
「ムー」と、全身全霊の無が自ずと飛び出しました。
間髪を入れずに、
「ハイ!その通り」と老師が言われた途端、
私は、拝もせずにいきなり部屋を飛び出し、気がつけば隠寮の前のクスノキの大木の下で大の字になっていました。
この記事へのコメント
Dearこっさん、
爽快~(*^o^*)
何とも、
私も今、解放感♪
唯、無我夢中…*
実は
無我夢中で、受けた試験、
今日、合格したのです*
ダメでもともと、
唯、無心で受けた試験。
私は、
お風呂の湯の中で
大の字になりま~す♪
こっさんのお話で
今、もっと爽快!
(^O^)
おやすみなさ~い♪
爽快~(*^o^*)
何とも、
私も今、解放感♪
唯、無我夢中…*
実は
無我夢中で、受けた試験、
今日、合格したのです*
ダメでもともと、
唯、無心で受けた試験。
私は、
お風呂の湯の中で
大の字になりま~す♪
こっさんのお話で
今、もっと爽快!
(^O^)
おやすみなさ~い♪
Posted by *おねむ* at 2012年01月20日 22:04
すばらしい。青春の一ページですね。
日々、もういいや!と私が思う気持ちとは、ちょっと違うものなのでしょうか?
そんな体験をしてみたいです。
日々、もういいや!と私が思う気持ちとは、ちょっと違うものなのでしょうか?
そんな体験をしてみたいです。
Posted by ポネポネ at 2012年01月21日 08:48
ふと気づいたのですが、
断命根(マインドを無くす?)=おまかせ=座布団の上で死ぬこと
で
すべて、同じ事を意味しているのでしょうか。
断命根(マインドを無くす?)=おまかせ=座布団の上で死ぬこと
で
すべて、同じ事を意味しているのでしょうか。
Posted by 風に揺れる葦は道士 at 2012年01月21日 10:52
こっさま、おはようございます。
読んでいて 胸が熱くなりました。すごいなあ~
ああ!すごいなあ~~~
読んでいて 胸が熱くなりました。すごいなあ~
ああ!すごいなあ~~~
Posted by ブルーエンジェル at 2012年01月21日 10:56
素晴らしい体験を教えていただきありがとうございます。座禅の素晴らしさに感動しております。
Posted by 平櫛 at 2012年01月21日 17:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。