禅語紹介

カテゴリー │今週の禅語・名言

柳緑花紅 (やなぎはみどり はなはくれない)

昨日ひさしぶりに大阪の実家に一泊し、翌朝近くの十三公園まで散歩し木陰で坐禅しました。

新緑の木々を吹きわたる香しい風が心地よく、遠くにある並木の八重桜の紅が鮮やかに映えていました。


坐禅は「柳緑花紅」のあるがままの自然に溶けこみ、天地宇宙の大生命とひとつになることです。

天地宇宙の本質は、生きとし生ける命を育む「慈愛」であり、バラの木にバラの花が咲くように、それぞれの命の本然のままに生きる、すなわち自らを信頼し自らに由るところの「自由」です。


将来に向かって何者かになるというのではなく、慈愛と自由の心をもって、いまここを深く味わい生きることです。

どのような観念や価値観も持ちこまず、真っさらな心で、自分と自分の周りの環境である、あるがままの「いまここ」の全体生命に身心を投げ出して生きる。そのようにして、日々新たな生活を創造するのが禅です。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(今週の禅語・名言)の記事
未在:まだまだ
未在:まだまだ(2021-12-13 09:55)

三昧
三昧(2020-10-13 18:07)

法楽
法楽(2020-10-10 21:42)


 
この記事へのコメント
向禅師のブログよぉ~やくみつけました。^^♪
あべさんとの2月名古屋講演で初めて向禅師にお会いしてからの大ファンです!とってもほっこりするお言葉にニコニコ笑顔になっちゃいます。
これからもブログがんばってください☆
Posted by ひとみ at 2011年05月08日 21:27
以前、阿部さんとのコラボ講演で楽しませていただきました。
ありがとうございます。


自然の中に身を置いて、寒い空気、暑い空気をそのまま感じることに集中すると、不思議なことに、「寒い」が「冷たい」に、「暑い」が「熱い」に変わってきます。「寒い」や「暑い」は辛いけれど、「冷たい」や「熱い」は心地いいんです。

昨日、3回目の命日(享年20)をむかえた息子に教わりました。

寒くて風の強い日に、吹きさらしの土手で犬の散歩をしている時、息子のようにこの冷たい風を体全体で受け止め感じようと思った瞬間、ピタッと寒くなくなりました。不思議体験でした。

これも一種の坐禅している状態だったのでしょうか。
Posted by imu at 2011年05月13日 14:55
いまここから来ました
(((o(*゚▽゚*)o)))
十三ですか
私三国です
親近感わきます
Posted by タカ at 2011年05月15日 10:40
「今ここを…味わう」ですね!

昨日、阿部さん黒斎さんの講演で向和尚の仰った言葉を教えて頂きました。

“味わう”いいですねぇ。( ̄ー ̄)

確かに過去や未来の事を思考しながら、味わうなんて出来ないと感じました。

料理だって、口に含んだ一口を、以前に食べた物と比較する事と、味わうのでは堪能するレベルの違いを想像できますね!(`・ω・´)
Posted by 紫色の火星人 at 2011年05月15日 11:54
4月30日、東京で阿部さん、ボブさん、こっさんの講演会で、最前列でこっさんに質問させて頂いた者です。その節はありがとうございました。

私の質問は、<「瞑想」以外の日常で「いまここ」を体感するにはどうしたらいいか>というものでした。

それに対し、こっさんは「茶道」を例として出し、一期一会を大事にするように、「いま」を大事に味わう事、といった回答と記憶しております。

確かに、「茶を飲む」というのは一つの目的ですが、それに至るプロセスを楽しむのが、「茶道」の極意ですね。

大変、わかりやすかったです。

こっさんとまたお会いできる日を楽しみにしております。

出来れば「お茶」など味わいながら、ゆるりと時を過ごせたら最高ですね。
Posted by ラブ☆マエピ at 2011年05月15日 12:34
向さん、はじめまして。
阿部さんのブログからこちらを紹介されて参りました^-^

大宇宙の愛に身をゆだねて、本来の自分のあるがままて、いまここを生きて行きたいです。
それが”自・由”なんですね。
これからもブログ楽しみにしております。
ありがとうございます。
Posted by tomo at 2011年05月15日 16:50
初めて訪問させて頂きました。

今日、ベランダの花に水をあげてる時に
今までに無い、花達と溶け込むような有難さを感じ
「もう全て与えられてる」
と 気付かせてもらった矢先
和尚様のブログに出会わせて頂きました。

柳緑花紅 を読まして頂いてると
なんか まったりとした緑茶を頂いてるような
なんとも柔らかな、まろやかな波動を感じさせて頂きました。

禅の経験はありませんが 嬉しくって 有難くって
コメントを書かせて頂きました。
ありがとうございました。
Posted by のり子 at 2011年05月15日 20:19
阿部さんのブログからきました!
以前、大阪の阿部さんとのコラボ講演
参加させていただきました。

その節は、楽しいお話
ありがとうございました。

実家が近いようなので、
勝手に親近感わいちゃいます ^^

また読ませていただきます!
Posted by map at 2011年05月15日 21:23
こんにちは。
3月にありました(今ここ塾)イン浜松で、お話を聞かせていただきました。
とてもステキなひとときでした。
ありがとうございました。
その時に教えていただいた延命十句観音経は、家に帰ってから、思い出しては(^_^;)お経をあげています。
とても気持ちの良いお経だなぁと感じております。
観音経の意味などもっと知りたくなりました。
とても、スムーズに入っていけてとてもステキなお経です。
ご縁に感謝しております。
ありがとうございました。
Posted by クオレ at 2011年05月16日 13:56
妻を亡くしてから、子供達とどう生きるか、自分自身をどう生きるか、なにげによく考えます。

禅の世界に興味はあるけれど・・・と避けていましたが、楽しみにしています。

今から、いまここに身心投げ出しまぁす 
Posted by うっすぃ at 2011年05月16日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
禅語紹介
    コメント(10)